【サイズ】H120mm / 幅最大11mm / 頭最大17mm
(※ものによって少々の個体差があります、ご了承ください。)
【材質】鉄製(サビあり)
1940-1950年代に製作された舟釘(和釘)です。
昔から職人さんが一つずつ手で作っており、
現在はあまり生産されていない金物です。
当店でもあまり入ってこないものになっております。
用途としては主に舟を作る際、板と板を繋ぐのに使います。
ズッシリと鉄の重厚感があり、
錆がさらに良い雰囲気と風合いを醸し出してくれます。
日本製 / made in Japan
▼他の種類はこちら▼
→【 和釘一覧 】はこちら